2006-05-27

MySQLに入れない?

パスワード間違いかと思って
消そうと情報を調べてたんですが、
分からんので、途方に暮れてたら、
単にMySQLデーモンが起動してないのね。

# /etc/init.d/mysqld start

2006-05-24

QEMUのインストール

Linux World(2006/07)の記事につられて
インストールをしてみる。
インストール環境は
Fedora Core 5.
http://www.qemu.org/ からファイルをダウンロード
qemu-0.8.1.tar.gz
kqemu-1.3.0pre7.tar.gz
のふたつ。
後者はQEMUの高速化の為。
また、後者はカーネルに組み入れるため、
カーネルのソースがいる。
(正確にはヘッダーファイルだけみたい)
Fedora Core5 では現時点
kernel-devel-2.6.16-1.2122_FC5
というパッケージネームでした。
qemu をコンパイルしようとした所
gcc 3.x が必要だそうです。
Fedora core5 は gcc4.x
たぶん 3.xも入るのですが
面倒なのでやっぱバイナリをダウンロード
qemu-0.8.1-i386.tar.gz
こいつを / で解凍する
# cd / && tar xzpf qemu-0.8.1-i386.tar.gz
次にkqemu をコンパイルする
$ make -C /usr/src/kernels/2.6.16-1.2122_FC5-i686 SUBDIRS=`pwd` modules V=1
でまずモジュールをつくって
次にインストールをする
# make -C /usr/src/kernels/2.6.16-1.2122_FC5-i686 SUBDIRS=`pwd` modules_install V=1
V=1とか正直意味分からん。
# depmod -a
次にkqemu用のデバイスファイルを作る
# mknod /dev/kqemu c 250 0
パーミッションの変更
# chmod 666 /dev/kqemu
でモジュールのカーネルへの組み込み
# modprob kqemu
で確認
# lsmod |grep kqemu
表示されれば大丈夫だ。

2006-05-19

phpgroupware

MySQL で作ったデータベースを消す方法は分かって、
もう一度やり直してみたのだけれども
やっぱり駄目だ。
Setup/Config Admin Login
でログインして
Step 2 - Configuration
を適当に変更して保存しようとすると
何故かリセットされる。
で遅々として進まず。
他のHPではユーザー作成とか他に項目も出てるようで、
ここ以前で間違えた操作をしたのかもしれない。

2006-05-16

何もやってないは今日

データの更新作業に終われて
気づいたら何もやってないわ。

2006-05-14

MySQLの操作1

データベースの作成・削除
CREATE DATABASE データベース名
DROP DATABASE データベース名

参考
http://www.bitscope.co.jp/tep/MySQL/quickMySQL.html

phpGroupWare

http://www.itheart.com/phpgw/download.html
を参考にしながらインストールしているけど
うまくいかない。
どうもデータベースのアクセスが変らしいので
一度消してからやり直したいのだが
データベースの消し方が分からなかったり。
というわけで、今はデータベースのリファレンスマニュアル
http://dev.mysql.com/doc/refman/4.1/ja/index.html
に目を通している所。

2006-05-13

書初め

初めてのブログ体験。遅すぎ